KFJ当日、発表された「新しい平和のうた」。
石口俊一実行委員長が「厳正なる抽選の結果…」といって場内爆笑。
もちろん「抽選」ではなく、厳正なる審査の結果です。
「太田川よ教えて」 詞 二見伸吾 曲 栗栖慎一
「八月の鐘」 詞 橋口敦子 曲 瀬原徹郎
楽譜は8月中にアップします
終わってしまいました。8時間にわたるコンサート、ヒロシマKFJ。
手前味噌ではありますが、頭から尻尾まですばらしいコンサートでした。詳報はまた書きます。
翌朝、笠木親分が「これから二見が一生かかってもこれ以上のコンサートはできないかもしれないな」
と言いました。そうなるかもしれません。
「人は原点に向かって成長する」という言い方があります。
おそらくボクは、2010年8月7日のジャンボリーを原点としつつ、それ以上のものを求めて、歩き続けていくことになるのでしょう。
支援してくれた全国のみなさん、参加いただいたみなさん。広島の仲間たち。
ありがとう。
●楽しみ方 その1
頭から尻尾まで8時間
ジャンボリーの面白さは、出演者の多彩さです。北は茨城、南は沖縄からプロとアマチュア(といってもセミプロ級)が出演。「ヒロシマの有る国で」を作った山本さとしさん、「受験生ブルース」の中川五郎さん。ニューヨークからはディナ・ハンチャードさんなど。「浪花の歌う巨人」パギやん(趙博)などなど。
本田美奈子やAKB48、SMAPに楽曲提供している太田美知彦がなんと飛び入りで参加。それでもって1時間当たり300円の超破格のコンサートなのです。
●楽しみ方 その2
自分の好きなアーチストを中心に1、2ブロック
プログラムは5ブロックに分かれています。「全部はとてもつきあえんわあ」という人は聴きたいアーチストがでているブロックに参加するというのはどうでしょう。受付で参加証を渡します。それを首から提げていれば出入り自由。ちょっと抜け出してまた帰ってくることもできます。
●楽しみ方 その3
ハイライトのみ
広島合唱団・歌声の仲間たちの出番は6時少し前です。このあたりから参加し、はだしのゲンの作者、中沢啓治さんの講演と笠木透と雑花塾を聴くだけでも十分もとはとれます。お忙しい人にお勧めです。
●第1ブロック 12:00~13:20
オープニング
どすこいブラザーズ(広島)
ロックビレッジオーケストラ(岐阜)
MAKI(大阪)
東京クラブランナーズ(東京)
山本さとし(プロ・東京)
フーテナニー①ティーンエージ・ノイローゼ(岐阜)
●第2ブロック 13:30~15:05
凪の座(山口)
でえげっさ(石川)
フーテナニー②太田美知彦(プロ)
HiMAGIN(東京)
ヒューマンファーマーズ(茨城)
ぺんぺん草(鳥取)
北浦四人衆(山口)
よしだよしこ(プロ・神奈川)
コラボコーナー①
●第3ブロック 15:20~16:55
フーテナニー③うたおこしキャラバン隊(広島)
OZAKI-UNIT(岡山)
山上茂典とその一座(広島)
国鉄広島ナッパーズ(広島)
ぽこ・あ・ぽこ(長野)
Dana Hanchardとアンサンブル人間(NY&東京)
趙博&はるま・げん(プロ・大阪)
コラボコーナー②
●第4ブロック 17:05~18:50
ジョニー宜野湾(プロ・沖縄)
ビッグストーン(屋久島)
中川五郎(プロ・東京)
広島合唱団・うたごえの仲間たち(広島)
広島憲法ミュージカル(広島)
中沢啓治(広島) 講演
●第5ブロック 19:00~20:00
新曲発表
笠木透と雑花塾(岐阜ほか)
エンディング
※時間はだいたいの目安で、変更したりずれることがあります。あしからずご了承ください。
ミヤネ屋でKFJが紹介されるかも、と書きましたが、そうはなりませんでした。残念(涙)。
放送は5日ではなく昨日4日。
原水禁大会会場にいると、ミヤネ屋ディレクター氏から電話が。
「本日無事(中沢さんの)放送を終えました。時間の都合で紹介できず申し訳ありません」
まあ、しゃあないなあ。
でも、ようやく口コミで広がりつつあるよう。毎日チケットの申込みがあります。あと2日なんとか満席にしたい。
昨日(2日)、読売テレビ(広島では広島テレビ)のミヤネ屋(昼1:55~http://www.ytv.co.jp/miyaneya/)のディレクターから電話が入った。
おお、テレビ取材かと思いきや、「はだしのゲンの作者の中沢啓治さんに取材したい。電話番号を教えていただけないか」。
なんと「中沢啓治」検索→「よしだよしこホームページ」→「ジャンボリー出演」→ボクの電話番号が書いてあったので、電話してきたという。「風が吹けば桶屋が儲かる」的つながり。まさにインターネット時代の情報検索である。
「ジャンボリーのこと、宣伝してくれたら教えてもいいで」とかましつつ、向こうも忙しいだろうから、すぐに教えてあげました。
今はテレビがないので(すでにテレビ難民)見ていませんが、以前は結構好きで見ていました。愛のスパルタ料理塾は、林センセの絶妙なトーク、つっこみと「なるほど」というコツの伝授があって、お気に入り。宮根さんはボクと同い年だし。
たくさん見られている番組で原爆のことをとりあげるのはとってもいいこと。まあ、ジャンボリーの紹介は無理だろうと思っていたんです。
すると、夜、神奈川の友人たちとお好み焼きで飲んでいたら、ディレクターさんからまた電話が入り、「中沢さんに連絡がつきました。明日取材します。ありがとうございました。ジャンボリーのことも紹介させていただきます」とのこと。
おお、情けは人のためならず。
テレビの影響力は絶大だからねえ。番組見て、中沢さんのナマの話を聞きたいと、来てくれる人がいるといいなあ。
ミヤネ屋での中沢さんのインタビューは5日放送らしい。
ジャンボリーでの中沢さんの出番は7日の6時すぎです。
食と農を守れと歌いはじめて20年、安全安心な食べ物をみんなで囲みながら、歌い、笑い、おだやかな気持ちで暮らせる社会、憲法のこころが息づく社会をめざして、ヒューマンファーマーズは表現をつづけていくのです。
1988年 農民連の結成(1989年1月)と時を同じくして本格的に活動を開始。 |
|
憲法フォークジャンボリーinヒロシマ 次回はいつか
最近のコメント